活動記録
天橋立を世界遺産にする会の取組みをお知らせします。
活動 | 平成25年度 | ||
---|---|---|---|
平成24年度 | 平成23年度 | 平成22年度 | |
平成21年度 | 平成20年度 | 平成19年度 | |
会報 | 平成25年3月号 | 平成21年6月号 | |
平成20年11月号 | 平成20年6月号 | 平成20年3月号 |
平成24年度の活動
天橋立世界遺産シンポジウムを開催しました
平成25年3月16日(土)、ホテル北野屋におきまして、天橋立世界遺産シンポジウムを開催しました。
今回のシンポジウムでは、平成23年に世界文化遺産に登録された岩手県平泉町から、世界遺産の登録推進に携わってこられた平泉町職員の八重樫忠郎様、平泉町まちづくりアドバイザーとして景観まちづくりを進めてこられた小野寺郁夫様をお招きし、世界遺産登録に向けた平泉町の活動についてお話を伺いました。
また、後半のパネルディスカッションでは、文珠地区でまちづくり活動を進めておられる幾世健史様、宮津市教育委員会学芸員の河森一浩様にご参加いただき、京都府立大学文学部 上杉和央准教授のコーディネートのもと、会場からの質問に答える形で、世界遺産登録とまちづくりについて議論いただきました。
八重樫様は「まず地元の気運を高めていくことが大切。まちづくりを通して街に誇りを持つ住民を育てていくことが重要。」と述べられ、天橋立においても周辺市町が一丸となって、世界文化遺産を目指したまちづくり活動を推進することの大切さを学ぶことができました。
平泉町職員 八重樫様のご講演
約100名のご参加がありました。
第6回迎春天橋立一斉清掃にご参加ありがとうございました
平成24年12月9日(日)、毎年恒例の冬の行事となった、天橋立公園の清掃活動を行いました。第6回となる今回は、雪の降る大変寒いなかではありましたが、高校生や少年野球チームの皆様など900名もの参加があり、約12トンのごみ(松林の落ち葉や海岸の漂着ごみ等)を回収しました。
春に比べて冬は松の落ち葉が多く、清掃後は橋立全体がスッキリ、サッパリ美しくなりました。
参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
会員1万人を目指して~会員募集活動に取組んでいます!
会員登録についてはこちら
上記QRコードから
会員登録メールが送信できます。
平成24年度から個人会員の会費を無料とし、多くの方に会の取組を応援していただけるように
会員1万人を目指した募集活動を行っています。イベント等でPR活動を行い、たくさんの方に天橋立の
素晴らしさを知っていただけるよう頑張ります!
ぜひ会員登録をお願いします。
メールアドレスを登録いただいた方には、随時、情報を配信していきます。
(携帯電話のアドレスを登録される場合はPCメールの受信ができるよう設定をお願いします)
会員登録用メールアドレス hashidate-kaiin@city.miyazu.kyoto.jp
■きものまつりin天橋立でのPR ■傘松公園でのPR
■会員登録していただいた方にはステッカー等をお渡ししました。
(傘松公園で背中にステッカーを貼ってくれたお兄さん、ありがとうございました♪)
天橋立世界遺産登録推進運動「一期一絵」~ひと筆に想いをこめて~
※(社)宮津青年会議所との連携
1市2町の地域住民の方々が天橋立を中心とした文化形成の価値を再考し、地域の宝として護り伝えていくという世界遺産登録推進に向けた意識を醸成する機会として、雪舟作「天橋立図」の巨大模写絵を作成しました。
横5.4m、縦2.7mに拡大した「天橋立図」を18分割し、約150名の参加者の皆さんに墨で描いていただきました。完成した絵は、浜町の立体駐車場外壁に掲示する予定にしています。
参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
日時 平成24年10月21日(日)13:00~15:00
場所 天橋立小天橋
3種類の濃さの墨で雪舟のように微妙な濃淡を表現しました。みんなとっても上手!
宮津市長様にも一筆いただきました。今井会長も想いがこもっていますね~
18枚のパネルを合わせて完成!
クリーンはしだて1人1坪大作戦
平成24年4月8日(日)、毎年恒例の春の行事となった、天橋立公園の清掃活動を行いました。第37回となる今回は、地域の皆様をはじめとする2,000名もの参加があり、約6トンものごみ(松林の落ち葉や海岸の漂着ごみ等)が集まりました。
たくさんのご参加、ありがとうございました。